「月が浮かぶ川」を読んでみた! Yumiさん
※本インタビューは一部ネタバレを含みます※
まず、WEBTOON「月が浮かぶ川」を初めて読んでみた ご感想を教えてください。
とても面白くて、次の展開が気になり一気に読みました。
嫉妬や欲望にかられた権力者たちの醜さと、純粋な魂を持った若者たちの美しさの対比が とてもよく描かれていると思いました。
本作はドラマ「王女ピョンガン 月が浮かぶ川」を原作としているWEBTOONです。原作のドラマは ご視聴になられましたか?
漫画で初めて読みました。
登場人物のビジュアルが特徴的に描かれていて、名前とビジュアルが すぐに一致し、無理なくスッと入ってきました。
20話まで お読みいただきましたが、特に印象に残っているシーンは?
特に印象に残っているシーンは、ピョンウォン王がヨン王妃の不貞を疑い逆上し、悪魔のような決断をするシーンです。人は恐れによって、こんなに愚かになれるのか、と衝撃を受けました。
あとは、カジンがピョンガン王女だという記憶を取り戻し、乳母であるコンソンや自身の父親でもあるピョンウォン王と再会するシーンも。2場面とも同じ「再会」を描いたシーンなのに、あまりの反応と展開の違いに、そのコントラストが印象的でした。
「月が浮かぶ川」の登場人物の中で Yumiさんの推しキャラを教えてください!
オン・ダルとコ・ゴンどちらも、心も見た目もカッコよくて迷いますが、推しは・・・やはりオン・ダルです。
オン・ダルは、辛い過去をバネに、真の強さと優しさを持っていますよね。強さと優しさはダルもゴンも共通しているのですが、ダルのワイルドさや素直さ、人間らしい温かみの方に、より惹かれてしまいました。
三国時代を背景にした日韓合作(原作:韓国、制作:日本)のWEBTOONは これまで ほとんどありませんでした。WEBTOON「月が浮かぶ川」の満足度は?
満足度100パーセントです!
「月が浮かぶ川」はWEBTOON(縦読みフルカラーの電子コミック)と呼ばれる形式の漫画です。Yumiさんは これまであまりWEBTOONを読んだことがないとのことですが、今回 実際に読んでみていかがでしたか?
今まで歴史物は、漫画の本でよく読んでいたのですが、今回 初めてPCで読んでみて、フルカラーの絵の力に圧倒されました。
ディテールまで しっかり描かれているのが一目瞭然で、何より、表情による感情表現の旨さが素晴らしかったです。
日本でも「月が浮かぶ川」のドラマは もちろんWEBTOONも大変 注目を集めています。WEBTOON「月が浮かぶ川」のファンに向けてメッセージをお願い致します。
実写のドラマとは違うWEBTOONならではの「イマジネーションの世界」を楽しみながら、是非 読んでみてください!